荒北靖友の過去を知っておきたい!

荒北靖友は弱虫ペダルのなかでもかなり人気のあるキャラです。
当サイトでも人気投票がありますが、
その中でも巻島先輩に次ぐ第2位に人気になっています。
その理由の秘密には荒北靖友の過去や性格があるようです。
ではその荒北靖友という男をさらに調べていきましょう!
荒北はヤンキーだった?
荒北は元々ヤンキーでした。
かなりグレていて手を付けられないほどの人物だったのです。
しかし本当はスポーツ万能だったのです。
中学の時は野球部に所属しかなり成績の良い選手でした。
しかし中2のときに肘を壊し野球ができなくなってしまったのです。
そこから荒北はぐれ始めました。
荒北の過去/グレてどうにもならなかった時 pic.twitter.com/nkFRjyfdDK
— 弱虫ペダル知っておきたい名言&画像まとめ (@yowamushierosu) 2014, 2月 5
人付き合いが苦手な性格もあり、
ヤンキーぶりは増々過激になっていきます。
常に原付に乗り、信頼できるにはバイクしか無いと思い込んでしまうのです。
そんなときに一生懸命頑張っている福富と出会います。
福富は自転車の乗り一生懸命部活に取り組んでいる。
その姿が荒北にとって許せなかったのです。
「なんでそんなに頑張ってるんだ!!」
そう思ったに違いありません。
感情や行動をそのままぶつける荒北は、
福富に言いがかりをつけ、福富の大事な自転車を投げつけます。
すべて忘れろ。過去もしがらみも。・・・前だけを見ろ。 by福富寿一 pic.twitter.com/PrA382UtX9
— 弱虫ペダル知っておきたい名言&画像まとめ (@yowamushierosu) 2014, 2月 5
しかしそんなヒドいことをされた福富は冷静です。
怒ることもなく、冷静に荒北に言います。
「過去を捨てろ。前だけを見ろ。」
この言葉で荒北は気づくのです。
自分が今まで過去しか見ていなかった。 自分に負けていた。
こういったことに気づいた荒北はその日から変わり始めるのです。
箱学の部室に行き、勝手に福富の自転車に乗ります。
自転車の練習をしていたのです!
それを見た福富は怒るでしょうか?
そんなことはなかったのです!
がんばっている荒北の姿を見て全力でサポートします。
この時から福富と荒北の強い絆が生まれ始めました。
そして荒北は変わった!
感情のまま、情熱のままに生きていく荒北/小野田の憧れ pic.twitter.com/U86WofKoyX
— 弱虫ペダル知っておきたい名言&画像まとめ (@yowamushierosu) 2014, 2月 7
荒北は以前の自分と決別し、新たな自分に生まれ変わりました。
素人がインターハイにでるまでとことん練習していったのです!!
感情をぶつけ全力で生きていく荒北に
多くの人が心を奪われました。
これからアニメでも荒北が登場していきます!
そのときのためにも荒北の過去を知っておくと100倍弱虫ペダルが楽しめますね!
この記事へのコメントはありません。