弱虫ペダル ネタバレ ウェルカムレース動画5話ネタバレと感想【総北高校自転車競技部】

弱虫ペダル動画5話のウェルカムレースネタバレと感想をお伝えします。
★前回の弱虫ペダル動画4話のあらすじ
前回の動画では、アキバで鳴子章吉と出会うところでした。
THE 関西人!
というくらい明るく熱い男ですが、信念があり根があるとても魅力的な男でした。
小野田は当初迷惑がっていたのですが、鳴子の人間性にだんだん惹かれ、
ここでもまた自転車の魅力にハマっていく小野田が描かれていました。
鳴子章吉。
小野田坂道の人生を良い意味で狂わせていく重要人物です。
前回の弱虫ペダル4話ネタバレの詳細はこちらからご覧いただけます。
⇒弱虫ペダル 動画 4話ネタバレと感想【鳴子章吉】
鳴子章吉と再会
アキバで黄色い車に勝った小野田は翌日あまりにもお腹がすいていることに気が付きます。
それは前日自転車で思いっきり走っていたからでした。
こんなにまで体に大きな影響を与えるのかと小野田もびっくりです。
そんなため今日は売店でパンを買う破目になってしまいました。
人ごみと奪い合いが苦手な小野田にとってはかなり嫌な場面でしたが、
しょうがなく今日は戦いに挑むことにしました!
しかし、取ろうとするもの全部誰かに取られてしまいます。
いつも同じ人が全部取っていきます。
その犯人が鳴子章吉だったという訳です!
つまり鳴子章吉も小野田と同じ高校に転校してきたんです。
これには小野田もびっくり!
運命の再会に小野田は大喜びします!
※サイト運営者余談:
「大事な人とは必ずどこかで出会う。」と言います。
自分にとって何かを変えてくれる人、親友になる人、人生において大事な重要人物。
こういった人とは必ずどこかで出会うようです。
この小野田と鳴子の出会いも、運命の出会いと言えるほど大事な出会いだったんだなと感じます。
人との出会いは何が起こるか分かりません。
小野田は1つの出会いを大事にしていたからこそ良い方向に向かっていったのだと思います。
ここでも小野田の人を大事にする人間性から学ばせてもらえるシーンとなりました。
そんな鳴子はまた自転車について熱く語ります。
自転車は運動音痴でもできる。
運動音痴だと思っていた奴ほど意外とうまくいくスポーツだという事を小野田に熱く語ります。
それを聞いた小野田は次第に自分に自信がついてきて、
今までの対決が自分にとって印象的で楽しいものだったことを思いだします。
アニ研に入ることだけを考えていた小野田だったのですが、
自転車部に入ることも徐々に魅力的に感じるようになってきたのです。
本当に僕は自転車部に入部できるのか?
そう疑問に思っていた小野田でした。
そして自転車部に入ることを決める決定的な場面に遭遇します。
圧巻!
小野田は鳴子から「見せたいみのがある。」と言われ放課後あるところで待ち合わせをしていました。
その時後ろから「衝撃」がやってくるのです!
まさに小野田にとって圧巻の出来事でした!
猛スピードで走り去っていく自転車に小野田は「ビビッ!」と来ました。
かっこいいとともに自分もこうなりたいという思いが湧いてきました。
この時にはすでに「アニ研」から「自転車競技部」へと心は移っていったようです。
小野田はもう自転車の虜になってしまいました。
小野田は決断します!
「僕は自転車部に入ろう!!」
もちろんアニ研に未練がない訳ではありませんでした。
中学時代から「みんなでアニメについて語る」ことが夢でしたから、
そう簡単に諦めることもできません。
しかし、今までの出来事を思い返してみた結果
アニ研より自転車の方が魅力的であることを感じるようになったのです。
※サイト運営者余談:
「決断」
人はどこかで決断を迫られるときがあります。
小さな決断も大きな決断もありますが、この決断という意味にはこのような背景があるようです。
・決めて絶ち切る。
一回決めたのならどんなことも迷わず他のものを断ち切りそれだけに突き進む。
こういった背景があると言われています。
ですので、決断したのなら他のものを断ち切りそれを貫いていく決心が重要なんですね。
失敗という恐れを断ち切ること。
必ずうまくいくという事を決めること。
迷いはない!という事は決断すること。
これが大事なんですね^^
総北高校自転車競技部入部!
いよいよ小野田も自転車部に入部します。
その中には今泉の姿もありました。
自転車部として同じチームメイトになれたことに小野田は心から喜びます。
こういった結果があるのも今泉のおかげ。
感謝の気持ちと喜びの気持ちを今泉本人に浴びせかけるのでした。
もちろん鳴子も入部です!
燃えに燃えている鳴子はやる気を前面に押し出します。
そして、今泉に真っ向からライバル心を抱くのでした。
この2人のエースがこれからの総北高校自転車競技部を引っ張っていくことになります。
※サイト運営者余談:
鳴子君いいですね!
こういった熱い男の憧れます。
一見軽そうな性格に見えてしまうのですが、芯があり仲間思いの鳴子君。
小野田に自転車部入部の決心をさせたのも鳴子君でした。
仲間を大事にする鳴子君の姿はとても感心させられるところばかりです!
いよいよウェルカムレース!
毎年恒例、自転車部入部に先だってウェルカムレースが開催されます。
このウェルカムレースがかなりしんどいらしい。
超脇役風の男がびっくりしています。
このウェルカムレースは山あり谷あり、平坦ありのかなり長いレースになります。
入部したての初心者には非常にキツイレースになり事は予想できます。
ですが小野田はワクワクしいているのです!
今までアキバに行っていたことや、今までの対決があまりにも新鮮だったことで、
このウェルカムレースにも期待をよせます。
嫌なものとして捉えるのではなく、
挑戦できる場、新たな自分を発見できる場として小野田は楽しみにするのです!
そしていよいよ次回からウェルカムレースが始まっていきます。
弱虫ペダル動画5話「ウェルカムレース」 おわり。
弱虫ペダル 動画5話の感想
5話では小野田が自転車部入部を決断する場面でした。
アニ研しか頭になかった小野田でしたが意外にも自転車部入部を決断します。
その決断をした背景には、
今泉、寒咲幹、鳴子との出会いがありました。
彼らの出会いによって自分では気づくことのできなかった才能に気づき、
自分の知らなかった世界を見ることになります。
この回でも増々思ったのが、
「人との出会いってホント大事ね!」という事です。
一人では考える範囲が狭まってしまいますが、自分とは違った人種に囲まれると、
新たな世界が見えてくることがあるんだなと感じました。
小野田の人を大事にする性格や、人との出会いが本当に大事なんだなと思える回でした^^
最後まで読んでいただきありがとうございました!
あなたの感想などがありましたらお気軽にコメントくださいね^^
コメント
-
2013年 11月 22日
-
2013年 11月 23日
この記事へのコメントはありません。